『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

育児

もっとホメてくれ

どうも、坂津です。 うちの息子はやたらと『褒められたがり屋さん』です。 私も妻が、息子が何かを上手くやれたときに拍手喝采と笑顔と称賛をこれでもかと浴びせてきたのが原因であることは明白です。 積み木をきれいに並べる、ブロックを上手にジョイントさ…

こどもちゃれんじ裏技

どうも、坂津です。 我が家では『こどもちゃれんじぷち』という定期購入学習を導入しています。 毎月、子供の成長に合わせた知育玩具が届きます。 最近の息子のお気に入りは『ブルーンバス 』とかいうクールで硬いやつ。 これ、上部の窪みに動物型のフィギュ…

外出自粛に耐え兼ねて

どうも、坂津です。 今なら人が少ないだろうと信じ、もし誰か居たら素直に帰ろうと心に決め、来てみました。 我らが岡山ではそこそこ周知されている『バラ園』という施設。 そしたら見事に。 無人。 遊び放題だぜぇ!! 息子氏! 好きなだけ駆け回れぃ!! …

ダイヤ

どうも、坂津です。 電車が大好きな息子。 幸いにも散歩コースに線路沿いの道があり、間近で行き交う電車を堪能できます。 特にお気に入りの貨物列車が走ると、普通の在来線や特急列車が通過するときよりも数倍テンションが上がります。 なので貨物列車をな…

おかしな会話

どうも、坂津です。 幼児が発する『何て言ってるのか分からないけど同じ音を繰り返すので恐らく本人的には何か意味のある言葉』のことを『宇宙語』と呼ぶそうです。 我が家の息子も例に漏れず、毎日元気に宇宙語を連発します。 「まんま」とか「でんしゃ」と…

心はいつもスタンバイ

どうも、坂津です。 ギリギリうっすら夕日の明るさが残っている程度の時間、夕方とも夜とも呼びづらいこのタイミングで、息子のご機嫌が悪くなります。 いつもなら喜々として視聴する『パプリカ~米津玄師バージョン~』も、食い入るように見入る『花さかニ…

外出できないならば

どうも、坂津です。 外出自粛の機運が高まる中での『ベランダ改造計画』第二弾です。 第一弾は上の記事。 お散歩できない息子のフラストレーション解消のため、ベランダに石を用意しました。 1歳4カ月の幼児である息子は、外出するたびに地面にしゃがみ込…

外出できないなら

どうも、坂津です。 不要不急の外出を避けるべく、息子をベランダで遊ばせることにしました。 しかし残念ながら我が家のベランダには樹木も砂場も滑り台もありません。 どうにか外で散歩するのと同じような環境が作れないか考えた挙げ句、ひとつの答えにたど…

屋内遊具を作る

どうも、坂津です。 幼児が在籍しているご家庭で不要不急の外出を自粛しようと思ったら、屋内で遊べる準備が必要です。 公園等での遊戯の有無は幼児のご機嫌を大きく左右するばかりか、その日の寝付きの良し悪しまで影響します。 ですからお出掛けお散歩がで…

休日の朝

どうも、坂津です。 たまの休日、妻にのんびりとした朝をお届けしたいと思い、早起きした息子を連れて寝室を抜け出しました。 子「ぅええぇぇぇーいッ!!!」 私「ごめんごめん待って待って」 子「まんま!ばんばんばぇー!」 私「今作ってるから!待って!…

転んでないうちから杖を差し出さない方針

どうも、坂津です。 1歳と三カ月が経過した息子氏ですが、とてもチャレンジ精神が旺盛です。 ジャングルジム併設の滑り台を、自力で登って自力で滑り降りるという偉業を成し遂げたのが約3週間前。 それから毎日のように登って滑るを繰り返し、少しずつ危な…

幼児のごはんは冷凍保存

どうも、坂津です。 我が家では息子の食事を作る際、ごはんとおかずを1週間分くらい作って冷凍します。 50gと25gと15gの小分け冷凍ケースがとても便利です。 【Amazon.co.jp限定】 リッチェル Richell わけわけフリージング ブロックトレー R 50 1ブロック…

チカゴロのオコサマ

どうも、坂津です。 通勤中の車窓より。 近所の家の前にランドセルを背負った男の子が立っていました。 そこへ同じくランドセルの女の子駆け寄り、そして男の子の手を取りました。 そのまま2人は手をつないで歩いていきます。 そして集団登校の集合場所でし…

妻も私も早食いなのですが

どうも、坂津です。 息子がものすごい食いしん坊に成り果てています。 私や妻が何かを食べていると必ず「えぃ↑えぃ↑えぃ↑えぃ↑えぃ↓」と抗議の声をあげます。 どこかの部族の歌みたいに謎の抑揚がついています。 なので息子が起きている時間に何かを食べるな…

1年前と比べてみる

どうも、坂津です。 去年の今頃、私は父親になりたてでテンパっていました。 新生児の取り扱いに不慣れな上に生来の過保護気質も加わって『厄年なのに息子を抱っこしたら厄が伝染るんじゃ?』なんて心配をしていたほどです。 しかしあれから1年。 息子の成…

落ち着きのある人生を

どうも、坂津です。 子供の頃って、なぜかよく分からない謎確信が湧いてきてドンデモない行動をとったりします。 私は「跳べる・・・ッ!!」と確信して用水路の対岸に向かってジャンプしてドボンしたり、「飛べる・・・ッ!!」と確信して2階の窓からジャンプしてド…

あと19年

どうも、坂津です。 そう言えば去年の今頃は妻の出産、つまり息子の誕生で何かと気忙しかったなぁと、ふと思い返しました。 あれからもう1年という思いと、まだ1年という思いが半々って感じです。 私の誕生日が出産予定日だった息子はそこから9日も遅刻し…

自制心ってどうやって育むの

どうも、坂津です。 もうじき1歳になる息子がここ最近ハマっている歌があります。 それは『Pattyパティcakeケーキ』という手遊び歌。 正しくは『Pat a cakeパット ア ケーキ』であるという説もありますが、我が家で上映しているDVDがPatty cakeなので。 …

おやごころ

どうも、坂津です。 『うちの子は天才なんじゃなかろうか?いやマジでマジで』 息子が生まれるまで、周囲の子持ちさんが口にするこの言葉に対し、私は内心で(ああ、みんな同じコト思うんだなぁ。うふふ)と微笑んでおりました。 が、いざ自分が人の子の親に…

よくしゃべる

どうも、坂津です。 1歳を目前にした息子が天才的な発達を披露してくれました。 今までも、こちらが言うことを繰り返し真似ることはありました。 「大きいトラックだねぇ」 「たあっく!たあっく!」 「元気ですかぁぁー!?」 「でぇんき!でぇんき!」 「…

語彙力を高めよう

どうも、坂津です。 息子が「元気」と言うようになりました。 妻や私が「げんきー!」とテンション高く言うと、それに続けて「でぃえんぢー!でぃえんぢー!」と繰り返すのです。 それから室内の照明やエレベーターのボタンなど、スイッチを押す仕草をしなが…

息子の成長記録

どうも、坂津です。 生後10カ月を経過した0歳児の息子ですが、もう何にも掴まらず床に手をついてスッと立つようになりました。 そしてそのまま4~5歩、足元はおぼつかずグラグラしながらですが歩くようになりました。 靴を履かせて屋外を歩く・・・なんての…

息子がお気に入りの絵本

どうも、坂津です。 息子が歩きました。 掴まり立ちをして、支えから手を離し、4歩進んでペタンと座ったのです。 こうなるともう『俺は立って歩けるんだぜ』という認識が息子の中に構築されてしまいます。 すると大人しくじっとしている時間がどんどん短く…

2019年上半期をいまさら振り返る

どうも、坂津です。 早いもので、令和元年も残すところあと3カ月になりました。 このままハロウィンとクリスマスで年末まで一気に時間が進んでしまいそうです。 が、我が家の場合この最中に妻の誕生日と私の誕生日と息子の誕生日が詰まっています。 こんだ…

パンパンになったパンパースパンツの攻防

どうも、坂津です。 生後10ヶ月を目前に控えた息子が、とうとう掴まり立ち後に手を離して仁王立ちするようになりました。 そこから1~2歩進んで壁に手をつくような感じです。 これはもう二足歩行するのも時間の問題かと思われます。 ちょっと前まで置かれ…

息子のご機嫌を取る

どうも、坂津です。 随分な大声を出せるようになった息子が、まるでサイレンのように「あ゛あ゛~~~~!」と叫ぶようになりました。 甲子園の試合でも始まりそうな勢いです。 これは一緒に遊んでいるときではなく、ちょっと息子を置いて距離を取ったときに…

神代の叙事詩を創造する

どうも、坂津です。 育児による疲労、ストレス、睡眠不足などが積み重なり、そこにアルコールによる酩酊状態がプラスオンされると結構なヘヴン状態に陥ります。 息子を寝かしつけたあとの僅かな時間、妻と私はこのヘヴン状態を満喫するのです。 撮り溜めた写…

好き嫌い

どうも、坂津です。 カレーライスの要領でご飯にシチューをかけるやつ、私は無問題な人種です。 でも世の中にはシチューライスを絶対に許さないという人も居るんですよね。 酢豚のパイナップルやポテトサラダのリンゴとミカン、私はアレはダメです。 でもパ…

Makuake|爪切り嫌いもこれで安心?!除菌機能つきのお子様用電動爪切り「Babynice」|マクアケ - クラウドファンディング

どうも、坂津です。 Makuake|爪切り嫌いもこれで安心?!除菌機能つきのお子様用電動爪切り「Babynice」|マクアケ - クラウドファンディング これ、マジで良いッスわ。 赤ちゃんの爪切りは常に真剣勝負。 ほんの少しのミスが致命的な負傷に繋がったりします…

まったりのんびりがテーマ

どうも、坂津です。 このところ土曜日も出勤なことが連続で、週休1日ということが続いていました。 その昔ドラッグストアで働いていた時には20連勤とか当たり前だったので贅沢は言ってられませんが、やはり加齢と共に衰える身体のせいで休日の重要度は高く…