『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲノム編集について思うこと

どうも、坂津です。 人間に対するゲノム編集が物議を醸していますね。 www3.nhk.or.jp なんとなく小保方臭オボカタシューが漂っていますが、それは置いといて。 この問題に倫理的な警鐘を鳴らす人たちが居ます。 しかし私にはゲノム編集の何が倫理に反するの…

妄想が捗るのはだいたい授業中

どうも、坂津です。 中学生の頃、授業中に『ほんのちょっとしたキッカケ』から妄想が始まり、まるで幻覚を見ているんじゃないかってほど集中してその想像の中を深くまで潜り、気がつくと授業が終わっていたなんてことがよくありました。 もちろん先生に当て…

奈良漬クリア

どうも、坂津です。 私史上では初となる、驚きの『超変化』がありました。 なんと『奈良漬が美味かった』のです。 読者様には「何を言ってるのか分からねぇ」だと思います。 しかし、私にとってこの変化は重大かつ歓喜の変化なのです。 半年ほど前に、こんな…

新聞はスゴい

どうも、坂津です。 我が家は新聞を取っていないのですが、実家では取っています。 先日、万博開催地が大阪に決まった翌朝のことです。 何気無く朝刊を見ると、そのことが報じられていました。 もちろん報せ自体はスマホのニュースアプリで知っていましたし…

ラザニアが大好き

どうも、坂津です。 つい自分でも忘れてしまうことなのですが、私はラザニアが好きです。 好きな食べ物は何ですかと問われても咄嗟に出ず、ついカツカレーと回答してしまうのですが、実はラザニアの方が好きです。 好きなのですが、あまり食べる機会が無いの…

必勝法

どうも、坂津です。 妻がスマホ画面に向かって難しい顔をしていました。 私「どしたの眉間にシワ寄せて」 妻「あ~・・・時間切れだぁ~」 私「んん?何かのゲームかな?」 妻「究極に難しいよやってみ?」 そう言われて覗き込んだ液晶には、予想外の画像が…

母の意外な視点

どうも、坂津です。 ここんとこ数日、テレビのニュースが『ゴーン容疑者』と『D&Gvs中国』しか言いませんね。 そんな中、私が妻と「ドルガバのCM意味わからんね」「とは言え中国側も過剰だね」みたいな会話をしていたときのことです。 母が乱入してきま…

ネット上での反応色々

どうも、坂津です。 インターネット上での交流において、投げた石に対する波紋の広がり方は多種多様で十人十色です。 ただ、やはり否定的な発言をされると落ち込んでしまいます。 それが次につながる建設的な否定ならば逆に喜ばしいことなのですが、そうでは…

シュトーレンを買いに

どうも、坂津です。 シュトーレンというパンをご存知でしょうか。 パンというか、ケーキに近いお菓子のようなものですが。 元はドイツの菓子パンなんだそうで。 ご存知の方はもうビジョンが浮かんでいるでしょうし、ご存知ない方もググればこんな画像がいっ…

健康が重宝される現代

どうも、坂津です。 学生時代は狂ったように毎日毎日飽きもせず麻雀ばっかり打ってました。 賭けごととしてではなく、純粋にゲームとして楽しかったのです。 友人たちと卓を囲み、正気を保てるギリギリまで寝ずに対局し、糸が切れたように一斉に倒れ込んで寝…

子は親の鏡

どうも、坂津です。 ふと耳に入ったメロディに『懐かしい』という感情を覚え、誰の何て曲だったっけ~と調べてみると、自分が生まれる前、もしくは物心つく前のヒット曲だったってことがよくあります。 私は1978年生まれですが、だいたい1973~80年くらいの…

その日はとても寒かった

どうも、坂津です。 太陽が徐々に西へ傾き空が夕方の様相を呈し始める午後の4時。 近頃ではポカポカ陽気もお昼過ぎまでで、まだ明るいうちから肌寒くなってきます。 そんな中、私と妻は散歩に出かけました。 妻「こんなところに公園があったんだ」 私「あっ…

やっぱ絵が要る

どうも、坂津です。 息子が生まれたらきっとこのブログにもたくさんの育児記事が上がることと思います。 そのとき恐らく『文章で伝えるのが困難な状況』も多々あると思います。 例えば。 私は抱っこベルトを装着して息子を抱えた。 この際、一般的には私の腹…

初耳の単語

どうも、坂津です。 出産まで秒読みとなった私たち夫婦。 これから始まる無差別格闘育児編に備え、様々な書籍などから予備知識を蓄えています。 あるとき、妻が素っ頓狂な声を上げました。 妻「だ、だ、旦那っ!ちょ、コレっ!」 私「どうしたラブやん落ち着…

中の人など居ないというのは嘘だ

どうも、坂津です。 着ぐるみに入ったこと、ありますか? 私は1度だけ、約2時間ほど体験したことがあります。 俗に言う『ゆるキャラ』ってやつの中に入って、子供たちの相手をした2時間。 まさに地獄ッ・・・ 着ぐるみにも色んな種類があるらしいのですが、…

事故を起こすより遅刻する方がマシじゃね?

どうも、坂津です。 ハロウィンジャンボで5億円当てて悠々自適に暮らす計画でしたが、結果的に3,000円が1枚当たっただけだったので今日も不真面目に働きます。 さて、毎朝の通勤でいつも思うことがあります。 『なんでそんなに無理して急ぐの?』 そりゃや…

優しさって何だろう

どうも、坂津です。 私は優しい人が大好きです。 人に優しくできる人が大好きです。 ただ、よく目にするんですよね、納得できない優しさ論。 例えば、ニートを養う親の優しさについて、それは単なる甘やかしだとか、自己満足だとか。 本当の優しさは一時的に…

お部屋ポカポカ

どうも、坂津です。 もう11月も半ばですが、最近ようやく肌寒さを感じることが多くなりました。 やっと晩秋を実感できると言うものです。 ただ、暖かいとか寒いというのは個人の感覚であり、そこには明確な差が生じます。 真冬の気温であれば皆一様に寒いで…

床屋にて

どうも、坂津です。 生まれて初めて『鼻毛ワックス』ってやつを体験しました。 ブラジリアンワックスとか言うんですよね? 鼻腔の視認範囲に自生する毛という毛を根こそぎ一網打尽にする驚異のアレです。 一昔前に流行ったと思うのですが、なかなかチャレン…

脳内アウトプット

どうも、坂津です。 この記事は私の考えをまとめるため、日ごろからなんとなく漠然と思っていることを文字列として表現してみるという試みのために書かれています。 特に意味はありませんので悪しからずご了承ください。 私たち人間は名付けるという行為にと…

発案者は現場を視察してんのかね

どうも、坂津です。 コンビニを利用していると定期的に『いくら以上お買い上げでクジが引ける』みたいなのありますよね。 あれって、あんなに何度も繰り返し企画されてるってことは、そのイベントをやるたびにそれなりの成果があるってことなんでしょうかね…

ふぁんたび

どうも、坂津です。 私たちは日常的に略語を多用します。 正式名称とは別の略称や、頭文字を集めたアルファベットの文字列などなど。 それらは『知っている人だけにしか通じない暗号』のようなものです。 そんな暗号を会話の中に織り交ぜておいて、いざ相手…

坂津文書

どうも、坂津です。 はてなブログの予約投稿機能を活用して記事を公開している私ですが、実は『公開するつもりのない記事の投稿設定』をしています。 その記事は常に1週間後が公開日になるように予約されており、毎日その公開日を1日ずつ延期しているので…

妻と私と軽減税率

どうも、坂津です。 消費税がめんどくさいことになっています。 なんだよ『軽減税率』って。 明確な線引きが出来ねぇんなら一律10%で良いんじゃね? なんて思ってしまいます。 妻「店先のベンチに座って食べたら対象外だってよ」 私「は?なにそれ。外食の…

メールアドレスを作りました

どうも、坂津です。 以前こんな記事を書きました。 エキサイトメールというフリーメールサービスが終了するので困ったよ、ということを書いたのですが、実はあれから代替サービスを見付けることができずにいたのです。 Gmailやyahooメールは既に使い倒してい…

リラックスってどうやるの?

どうも、坂津です。 今週のお題「リラックス」 私はリラックスするのが下手です。 いや、もしかしたら究極に上手いのかも知れません。 なんというか、すぐ寝ちゃうんですよね。 やれアロマだとかヒーリングサウンドだとかマッサージだとか、リラグゼーション…

あつ揚げ食べた!

どうも、坂津です。 ご飯を食べるほどでもないけど、なんかちょっとだけ食べたい『小腹すき状態』のとき、こんなのは如何でしょう。 どこのご家庭でも必ず冷蔵庫に常備されている厚揚げを用意します。 厚すぎる場合は半分に切ってください。 そしてアルミホ…

気になる表現

どうも、坂津です。 会社で行われる会議などで使う資料、いわゆる社内資料の記述に、とても違和感を覚えることがよくあります。 身内しか見ないものですしお客様にご迷惑が掛かることも無いので放置していますが、なんだか気になってしかたありません。 とは…

私の記憶法

どうも、坂津です。 ふと思ったのですが、これって私だけなのでしょうか。 『自分の行動や知覚情報を文章として脳内に記述する』という癖があります。 常時というわけではありませんが、文章化しながら過ごす時と無意識に過ごす時は半々くらいです。 例えば…

ハロウィンの駅前はすごい混雑

どうも、坂津です。 ちょっと用事があって駅前を歩きました。 そしてすぐに「ああ、しまった」と後悔しました。 遠回りになったとしても、別のルートを選ぶべきでした。 通るに通れない黒山の人だかり。 珍妙奇妙な奇天烈衣装の人・人・人。 そう、ハロウィン…