『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

チカゴロのオコサマ

どうも、坂津です。

通勤中の車窓より。

近所の家の前にランドセルを背負った男の子が立っていました。

そこへ同じくランドセルの女の子駆け寄り、そして男の子の手を取りました。

そのまま2人は手をつないで歩いていきます。

そして集団登校の集合場所でしょうか、少し先に子供の団体が見えました。

男の子が女の子の手を振りほどきました。

女の子は少したじろぎ、男の子の袖をちょこんと摘みました。

男の子はそれも振り払い、集団の方へ走ってしまいました。

 

なにこれ甘酸っぺぇぇぇーッッ!!!

 

どう考えたって『両思いだけど男の子の方は恥ずかしくて友達に秘密にしてる』みたいな状況じゃん!

ほんの少し「もしや兄妹?」とも思いましたが、男の子の家に女の子が迎えに来た感じだったので違うでしょう。

2人が、少なくとも『友達以上』であることはほぼ確定です。

つまり高確率で彼らはカップルというわけです。

 

てか、え?

小学生でカップルとか居んの?

 

ちょっと怖くなったのでササッと調べてみました。

すると、どうやらイマドキのお子様たちは付き合うとか当たり前らしいですね。

『告白⇒承認⇒交際開始』というステップを踏み、彼氏彼女という関係性を構築する・・・それを、小学生が。

もちろんまだ子供なので、付き合い始めたから何か特別なことをするってワケでも無いようですが、それでも一緒に映画に行ったりショッピングモールのフードコートでランチを食べたりするらしいですね。

誕生日やクリスマスなどのイベントではプレゼントを贈り合ったり、日々の他愛ない報連相をLINEでやりとりしたり。

 

今まではこういう情報に触れても「最近のお子様はおマセになっていらっしゃるようで」と思うだけでしたが、いざ自分が親の立場になってみると焦りや戸惑いの方が大きくなります。

自分が経験した子供時代とは完全に別世界である現代。

何が正解で何が禁忌なのかが理解できず、己の中にある古い判断基準、価値観に頼ってしまいがちです。

私の息子が小学生になる5年後なんて、今よりももっと異世界になっていることでしょう。

もしかしたら小学生になった息子がある日突然「お父さん、僕○○ちゃんと同棲するから」とか言い始めるかもしれません。

そんなとき、自分の中にある子供像と現実との乖離に翻弄されるのではなく、その時点での情勢と常識と公序良俗に照らして判断できる親でありたいと思っています。

 

落ち着かない・話を聞けない・マイペースな 小学生男子の育て方

落ち着かない・話を聞けない・マイペースな 小学生男子の育て方