どうも、坂津です。
もう11月も半ばですが、最近ようやく肌寒さを感じることが多くなりました。
やっと晩秋を実感できると言うものです。
ただ、暖かいとか寒いというのは個人の感覚であり、そこには明確な差が生じます。
真冬の気温であれば皆一様に寒いでしょうし、真夏の猛暑なら全員暑いのですが、今くらいの中間気温のときが最もその差を大きく感じるタイミングです。
息子の爆誕まで秒読みとなった今、我々夫婦は実家で絶賛待機中なのですが・・・。
まず生活時間が合わないのは最初から覚悟していました。
私の帰宅が21時以降なのに対し、17時には夕食を済ませて18時には入浴も済ませて19時には就寝しちゃう両親。
私の出勤が起床が6時なのに対し、5時にはもう起きてて朝食をとり新聞を読みニュースを観ているような両親。
しかし、体感温度の差までは計算外でした。
実家には円柱型の石油ストーブがあるのですが、まさかのフル稼働とは。
石油ストーブで加熱された空気が充満した室内で、更に両親は何枚もの重ね着をしています。
何の我慢大会なのかと思ってしまうほどですが、当人たちはそれでようやく適温だと言います。
しかし私にとっては暑い温度なので、当然ながら薄着になります。
すると「寒いから靴下をはきなさい」「冷えるから上着を着なさい」と言われるわけです。
親にとって子供はいつまでも子供と言いますが、さすがに四十路目前のおっさんは自分で適温管理ができますからね。
母「ちょっと佳奈ちゃん靴下をはきなさい」
私「いや、この部屋暑いから脱いでんだよ」
母「ほらほらほらこの上着を羽織んなさい」
私「あの、この部屋が暑いから着てないの」
母「しょうが湯を入れるから飲みなさいね」
私「ちょ、冷たい炭酸水を開けたばっかり」
とは言え、悪気どころか私の為を思ってしてくれていることです。
両親の耐低温能力よりも、私の耐高温能力の方が高性能であることも言うまでもありません。
私は無下に拒否することをやめ、提案を受け入れることにしました。
その結果。
妻「ねぇ旦那コレ、うわっ!どしたの!?」
私「灼熱の部屋で鍋焼きうどんを食ったよ」
妻「今の季節に屋内でそんだけ汗だくとか」
私「まるでサウナに入ったような爽快感!」
妻「着衣型のサウナとか初めて見たけどな」
とりあえず、なるべく早く本格的な冬になって欲しいと願う私です。