どうも、坂津です。
一足早いクリスマスプレゼントを、妻がくれました。
めっちゃ嬉しかったです。
え? 何を貰ったかって?
コレですよ、コレ。

【ELEBLO/エレブロ】 静電気抑止 リストバンド Regular 日本製 ブラック EB-01-1
- 出版社/メーカー: SHF(エスエイチエフ)
- 発売日: 2017/09/10
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
実は私、何を隠そう超絶帯電体質なのです。
乾燥の時期にはどこかしこで『パチッ』と鳴らす常習犯。
以前こんな記事を書きました。
結局この棒では私の静電気を拭い去ることはできなかったのです。
しかしこのELEBLOは違いました。
私「ラブやん!コレすげぇよ!マジで!」
妻「ほほう。そんなに効果的なのかい?」
私「バチバチバチがパチンに変わった!」
妻「良かった・・・(消えてないの?)」
私が最も静電気を痛感するのは、入浴前の脱衣時です。
特に静電気が起きやすい衣類を着用しているわけでもないのに、Yシャツを脱ぐときなんかはもう『バチバチバチバチッ!』ってすごい音がします。
その音を聞くたびに妻が「サスケかよ」って言います。
これ売電できたらめっちゃ生活が潤うんじゃないかってぐらいです。
それが、ELEBLOを装着してからは『パチッ・・・パチン・・・』くらいになったのです!
ものすごい効果ですよこれは!
そんな静電気弱体化生活を満喫していた私でしたが、しばらくすると発生する静電気量が増えてきました。
私「ラブやん、喜びは束の間だったよぉ」
妻「効果が落ちるなんてことは無いはず」
私「でも現に抑えきれなくなってるんだ」
妻「おかしいなぁ・・・ちょっと待って」
私「ん?スマホで何を調べてるのかね?」
妻「ELEBLOの機能詳細をちょいと」
私「さすがラブやん!仕事が早いねぇ!」
妻「あぁー、分かった分かった。旦那よ」
私「本当に早いな!何が分かったのかね」
妻「除電量を上回る発電が行われてると」
私「えぇ?それは私が勝ったってこと?」
どうやら私は帯電体質なのではなく発電体質らしいのです。
なにそれかっこいい。
いや、良くない。
まぁつまり、ELEBLOが処理できる静電気量を私が上回ってしまっただけの単純なお話。
だから解決策も非常に単純なのだそうです。
2個装着したら静電気抑止力も2倍なんだって!
でも藁にもパチッとすがる思いの私は、眉毛にたっぷりと唾液を塗りたくって2つ目を装着してみたんです。
すると。
私「ラブやん!コレすげぇよ!マジで!」
妻「やっぱりね。これでもう大丈夫だね」
私「うん!チリチリッくらいになった!」
妻「でもまだ勢電気が発生してんのかよ」
私「完全除去など最早望んでもおらぬよ」
妻「旦那がそれで良いんなら良いけどね」
と言う訳で、今は2本のELEBLOを装着している私です。
でも最近ちょっとずつ『チリチリッ』の間に『パチッ』が混じってきています。
春を迎えるまでに私の腕には何本の輪が装着されるのでしょうか。