どうも、坂津です。
ここ最近どうも寝起きが悪いです。
今までは、前日に飲み過ぎたとか寝不足とか過度の疲労とかじゃない限り、目が覚めてすぐパッチリ覚醒できていました。
起き抜けに焼肉が食べられるほど元気モリモリでした。
しかし、なんだか最近つい『二度寝』をしてしまうのです。
もちろん休日など二度寝しても良い状況で、意図的に二度寝することはあります。
ですが普通に仕事のある日に目覚ましを止めたあとで起き上がれずそのまま寝落ちしてしまうなんてことは、通常ではありえません。
これは、加齢による体力の減衰でしょうか・・・(がくり)
まさか、病魔による症状の浸食でしょうか・・・(こわい)
それか、後厄による呪的な祟りでしょうか・・・(中2病)
なんて気に病んでも仕方のないことで悩むのは時間の無駄ですし、精神力の無駄です。
こーゆーのは「ま、最近ずっと暑いし、ずっと冷房空間に居るし」くらいに考えて、気候が良くなったら回復するんだと自分に言い聞かせることにしましょう。
自己暗示は私の得意種目です。
ほら、なんだかもう元気になってきた。
身体の気ダルさが消え活力が漲り頭は冴え渡りヤル気がどんどん湧いて・・・
来ねぇよ。
肉でも食ってスタミナつけるか。