『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

土地を買うかどうか考えた

どうも、坂津です。

いま住んでいる家の近所にある売地とご縁がありました。

 

以前ちょっと書いたのですが、私と妻には将来の夢があります。

こぢんまりとした喫茶店的なお店をやりたいと思っています。

 

今回巡り合った土地は、立地的には最高なのです。

まず田舎なので価格が安い。

坪単価がだいたい12万円くらいなので、ざっと100坪あるこの土地は1,200万円。

また、自動車の交通量も、徒歩での通行量も、年中そこそこ多いです。

駅から徒歩7~8分というのも素晴らしい条件です。

現在の所有者さんと親しい間柄だということも特筆すべき点です。

そして何より、周囲に他の飲食店ライバルがありません。

 

妻「なんだろう、すごく運命的な出逢いに感じる」

私「そうだねぇ。立地としてはほぼ満点だよねぇ」

妻「駐車場スペースも充分に取れそうな広さだよ」

私「ただ、ちょっと気になることもあるんだよね」

妻「何で周囲に他のお店が無いのかって事でしょ」

私「そうそう。出店して潰れたってワケでもなく」

妻「昔っからこの辺には飲食店みたいなのが無い」

私「その原因が何なのか分からないと不安だよね」

 

周囲は田んぼだらけです。

今回の土地も休耕田なのです。

 

妻「この辺にカフェとかできたら絶対行くけどな」

私「この界隈でそう思ってる住人は多いと思うよ」

妻「周りが田んぼだらけなのと何か関係あるかな」

私「あ、もしかして市街化調整区域なのか・・・」

妻「屍骸課長?こわっ!なにそれ怖いんだけど!」

 

市街化しがいか調整ちょうせい区域くいき

私の屍骸がどうのと言うわけではありません。

簡単に言えば『土地開発をしちゃダメな区域』ってことです。

市街化調整区域 - Wikipedia

 

私「んで調べてみたら、ドンピシャ調整区域だわ」

妻「あら。だからみんなこの辺に出店しないのか」

私「だろうねぇ。しかも更に大変なことがあるよ」

 

土地には『地目ちもく』と呼ばれる、その土地の用途が登録されています。

田、畑、宅地、学校用地などなど、23種類の分類が存在します。

地目 - Wikipedia

この地目を変更する場合、必ず届け出が必要になります。

しかしこれが、田や畑などの『農地』を『それ以外の地目』に変更する場合、単なる変更手続きだけでなく『農地法』による許可を得なければなりません。

農地法 - Wikipedia

 

私「あの土地の登記地目は『農地』だろうからね」

妻「よく分からんけど、メンドクセェってことね」

私「端的で的を射た素晴らしい要約でございます」

妻「あーあ。運命だと思ったのにねぇ。残念だわ」

私「ちなみに、店舗の価格目安も調べてみたけど」

妻「一応聞くだけ聞いておこうか。将来のために」

私「二階が住居ってケースだと坪単価で60万かな」

妻「30坪のお店だったら建物だけで1800万ですか」

私「んで厨房設備とか椅子とかが400万くらいかな」

妻「土地と合わせたら3400万か。まぁ想定内かな」

私「当面の運転資金も必要だから4000は要るよね」

妻「絶対無理って額じゃないけどやっぱデカイね」

私「んでも貸し店舗とかなら半分以下になるけど」

妻「そーゆーのも視野に入れなきゃいけないねぇ」

 

家族ではじめる、小さなカフェ―夫婦・親子で開業した18のカフェ

家族ではじめる、小さなカフェ―夫婦・親子で開業した18のカフェ

 

 

今まで漠然と夢を見ていただけの喫茶店開業でしたが、思わぬご縁でリアルに色々と考えることができました。

現オーナーが土地開発から店舗で使う申請・登録までやってくれたら、検討の余地もあるんだけどなぁ。