どうも、坂津です。
アクセス数が伸びて凹むことってあるんですね。
6月からアクセス解析ができるようになって、毎日コツコツ記事を書いてきました。
始めた当初の3月は、確か月間50pvくらいだったと思います。
それが、心優しい読者の皆様方に支えられつつ、やっと1000を超えたのが6月でした。
そこから少しずつブックマークやコメントを頂けるようになり、なんと先月は6000を超えるpvを頂くことができました。
本当にありがたいことでございます。
しかし。
私としては「アクセス増を狙って【閲覧注意 画像】というキーワードでの流入を見込んだ記事を書いたのに結果として何の効果も無かったね残念」というオチを期待していたのです。
それが、なんじゃこりゃ。
瞬間的なものだから継続性は無いとは言え、こんなに簡単に集められるものだったのですか、アクセスって。
たった1日で、2000。
逆に凹みますね。
今までが何だったのかと。
しかし、突出したグラフに一喜一憂するよりも、地を固めていくのが大切だと、痛感しました。
きっと、週とか月とかでグラフを見た時の「最低数」を意識すべきなんでしょう。
6月は14が最低でした。
7月は31が最低でした。
8月は49が最低でした。
これこそ、伸びている実感というものです。
支えられているという安心感があります。
これを意識するからこそ、読者様へ感謝ができるのです。
私のブログに109名の読者様がいらっしゃると考えるのではなくて、1人の方が読者登録をしてくださったという喜ばしい出来事が109回もあったのだと考えると、嬉しさも109倍になります。
こんな内容の薄い記事であっても、読むのに1分や2分はかかると思います。
例えばこの記事が100pvになれば、皆様の貴重なお時間を100~200分も頂戴したということになります。
私はこれを忘れません。
大切な大切な読者の皆様、本当にいつもありがとうございます。
こんな言葉では言い表せないほど感謝しております。
それでももし、私が皆さんにお伝えできる言葉があるとすれば
「みんなも【閲覧注意】入れたタイトルの記事を書いてpv稼ごうぜヒャッハー!」