どうも、坂津です。
感染予防のためにマスクが欲しいという人がまだ一定数いらっしゃるようですが、もう既にそんな状況ではありません。
むしろ現状は『自分が感染していると仮定して、そのウィルスを不用意に撒き散らさない為のマスク』が必要なのです。
ですから、その機能を果たすというだけならば、必ずしもマスクを着用せねばならないということにはならないのです。
つまり、口元が隠れてさえいれば大丈夫ということ。
だからマスクにこだわる必要はありません。
なので首部分が長いボディスーツを顔まで引っ張ってしまうとか。
こんな感じでね。
こんなのとか。
ただこれだと鼻まで結構ぴったり覆ってしまうので息苦しかったり動きにくかったりするかもしれません。
ならば襟の長い服を着てみるのはどうでしょうか。
適度な隙間もあるし、咳やくしゃみの飛沫を防ぐ効果も期待できそうです。
ファスナー付きであれば装着具合を調整できるので良いかも知れません。
でもこの場合、今は良いかもしれませんが、これから暑くなってきたりすると大変です。
服の中に熱がこもって、熱中症の危険性もありますよね。
なので、もしかするとコレが最善かも。
マスクを着用していないのが悪だという世の中になりつつある今、素顔で出歩くよりもこっちの方がまだマシなのかも知れません。
割と真面目に。