どうも、坂津です。
息子の8ヶ月の乳児検診に行ってきました。
身長、体重共に成長曲線幅のドまんなか。
胎児の頃から変わらない生真面目さで平均を貫く息子です。
本当に、この妊娠週数、月齢だとこのサイズこの重さ、という数値をずっと遵守し続けているのです。
となると、このままいけば息子の身長は日本人男子の平均身長である170cmになるということです。
恐らく体重も平均ピッタリを捉えるでしょう。
なのでたぶん、ほとんどの子供が嫌いなピーマンは嫌いで、ほとんどの子供が好きなハンバーグは大好きになることは間違いありません。
服のサイズもSMLのMサイズ。
ならばきっと学校の成績も中の中、と言うか平均点キッカリを取得。
五段階評価もオール3。
松竹梅のランチなら無難に竹を選び、決して冒険しない主義。
そして平均的な大学に進学し、平均的な企業に就職し、平均的な年収を稼ぐ平均的なサラリーマンになるのです。
さて、これって実はすんごいことなのじゃなかろうか。
一見すると特徴の無いつまらない人生だとか思われてしまいそうですが、実はぴったり平均という感覚を体得するのって難しいことなんですよね。
これって逆に考えると、息子の選択は常に世の中の平均ってことになります。
数種類の絵本から息子が選んだお気に入りは、ベストセラーとは言えないまでも平均的に売れる商品であり、決してハズレにはなりません。
同一商品で複数のカラーバリエーションがある場合でも、息子が選んだ色を在庫しておけば無難に売れるはずです。
つまり、大企業が商品開発やリリースするにあたりマーケティングの分析を元に仕様や価格帯を決定しますが、ザ・平均男である息子のチョイスを採用すれば『無難に売れる』のです。
というわけで、ベビー用品、キッズ用品を発売されている各社様、うちの息子に発売前の試用サンプルをご送付くだされば、無難に得れる『ハズレない選択』を提供できますよ。