『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

住居の壁面積を計算してみた

どうも、坂津です。

ちょっと気になったことがあったので、統計局のホームページで調べてみました。

『日本にある居住スペースの壁の面積』を知りたかったのです。

でも流石に壁の面積なんて資料は無かったので、ざっくり計算してみようと思います。

データは↓から取ってきました。

www.stat.go.jp

平成20年なんで10年以上前のデータですが、現状とそんなに変わらないと見做します。

これによるとまず、日本全国で49,598,000戸の住宅が存在し、その平均延べ床面積94.13㎡だそうです。

つまり√94.13=約9.4mが、部屋の床の1辺の長さになります。

建築基準法で住居の床から天井までの高さは2.1m以上とされており、マンションの平均は2.4mらしいので、ざっくり2.25mを日本の平均と考えます。

すると9.4m×2.25m=21.15㎡が壁1面の面積となり、これを4倍した84.6㎡が1戸あたりの壁面積となります。

おっといけない。

壁には窓がありますね。

窓の面積を引かなければ壁の面積になりません。

これまた建築基準法を頼りにしちゃいますが、住居は床面積の7分の1以上を窓にしなきゃならんそうです。

そうすると約13.5㎡が窓ということになるので、84.6㎡から引くと71.1㎡ということに。

 

これで1戸あたりの平均壁面積が算出できました。

71.1㎡。

 

さて、なぜこんな計算をしたかと言うとですね、私は仕事でタペストリーを作ってまして。

日々たくさんのご注文を頂くもんですから、ふと思ったわけです。

 

『日本の壁のうち、私の仕事でどのくらいを埋めているのだろうか』と。

 

メインで作っているタペストリーの大きさは515mm×778mmで、これは0.4㎡ということになります。

先程算出した壁面積を参考にすると、1戸あたり約178枚のタペストリーを飾ることができる計算になります。

そして日本には49,598,000戸の住居があるので、結果として日本全国の壁をタペストリーで埋め尽くそうとしたら8,828,444,000枚のタペストリーが必要になるわけです。

88億2千8百万枚。

うわお。

なーんだ。

全然まだまだじゃん。

 

 

という『宇宙のことを考えてたら自分の悩みがちっぽけに思えてくる作戦』で、仕事の忙しさを紛らわせる私なのでした。

カシオ スタンダード電卓 時間・税計算 ミニジャストタイプ 12桁 MW-12GT-N

カシオ スタンダード電卓 時間・税計算 ミニジャストタイプ 12桁 MW-12GT-N