どうも、坂津です。
月日が経つのは早いもので、息子が生誕50日を迎えました。
つまり現世への、50日連続ログインボーナスがもらえる日というわけです。
ただ、今は母乳とミルクしか飲めない身ですし、服とかおもちゃの価値も分かりません。
なので全力でキャッキャウフフしてあげようと思います。
さて、スマホのゲームアプリをやったことある方ならお分かり頂けると思いますが、大抵のゲームには『ログインすると何かしら貰える』という特典があります。
プレイしなくとも、そのゲームを起動するだけで、ゲームを進めるのに有利になるアイテム等が貰えるのです。
これをログインボーナスと呼び、連続ログイン回数や総ログイン回数などで特別なものが貰えたりもします。
そのためそのボーナス、すなわちプレゼントが動機となってログインを継続するユーザーも少なくありません。
だからね?
会社や学校にもログインボーナス制度を設けませんか。
年に1回だけの皆勤賞なんて寂しいでしょう。
ログイン(出勤、登校)した日数をカウントして、50日、100日、150日の記念日には何か贈答品を!
就活生に「ウチの会社ログボあるよ?」とか言ったらたぶんめっちゃ応募ありますよ。
人材確保が困難なこのご時世、時流に乗った求人活動をするならログボしかありませんって。
もちろん私立大学とかもね。
学生の確保がしたいなら「我が校にはログボがあります」なんて言えばめっちゃ学生が集まるんじゃないですかね。
それくらい、出社、登校へのモチベーション確立が急務なんですよ。
とは言うものの・・・さて、最近の若い子は何をあげたら喜ぶのかさっぱり分かりません。
もうアレかな、いっそのこと月給を日割りにして毎日ログインボーナスとして日当を支給した方が良いのかな・・・。

ソーシャルゲーム暴露本その1: ?売上や運営の仕組みについて?
- 作者: オムあんこ?大明神
- 出版社/メーカー: オムあんこ?大明神
- 発売日: 2016/12/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る