『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

コンビニは多いけど

どうも、坂津です。

私の通勤路にはコンビニ各社が揃っています。

ま、これだけ店舗数が多いんですから、きっと誰しも似たようなものだと思いますが。

会社に着くまでの間に

 

第1ローソン

 ↓

第1セブン

 ↓

ファミマ

 ↓

第2セブン

 ↓

第2ローソン

 ↓

第3セブン

 ↓

第4セブン

 ↓

第3ローソン

 

という順番で通過します。

んで何か買い物をするとき、それが通勤時なら第1ローソンか第1セブン、帰宅時なら第4セブンか第2セブンかファミマです。

なんだかも自分で書いてて意味が分からなくなってきました。

図にするとこんな感じです。

f:id:sakatsu_kana:20180616083140j:plain

なんか山手線の内回り外回りみたいになってますが。

 

これで何が言いたいかといえば、まぁ単純に『選択肢が多い』ってことです。

そしてそれなのに『利用頻度が高い店』と『緊急時以外利用しない店』があるのです。

 

私で言えば、第1ローソンは頻繁に利用させてもらっていますが、第2ローソンに行くことはもう無いでしょう。

何がその違いを生むのか。

 

価値観は人それぞれだと思いますが、私は店員さんの態度でそれを決めています。

 

駐車場への出入りのし易さや品揃えなど、店舗ごとに個性があります。

しかしどんなに出入りしやすくとも、商品ラインナップが優れていようとも、残念な店員さんに残念な対応をされると、もうその店には行きたくなくなってしまうのです。

 

まぁそもそも通りすがりにあるコンビニ全部に入ってみるというのも、あまり無いことのような気がしますが、私には目当ての商品があったのです。

この燃えよ唐辛子を置いている店、置いていない店を確認するため、全ての店舗を利用してみたのでした。

 

さて、私がもう2度と利用したくないと思い、実際に利用していないお店、第2ローソン。

そこには燃えよ唐辛子が陳列してありました。

しかし、あまりにも店員さんの対応が悪かったのです。

 

・レジ内には慣れていないスタッフが1人だけ。

・品出しをしてるっぽいスタッフが他に2人いたけど、列が出来てもレジに入らず。

・その挙句2人のスタッフはおしゃべりを始める。

・レジ内のスタッフはお客さんが並んでもヘルプを呼ばない。

au WALLET プリペイドカードでの支払いを拒絶される。

・商品パッケージの角でビニール袋が盛大に裂けるも、そのまま渡される(明らかに本人も気付いてるのに)

・黙って受け取ったものの、裂け目から商品(燃えよ唐辛子)がレジ台にこぼれ落ちる。

・それに無反応で次のお客さんの会計を続ける。

 

彼らは単なるアルバイトです。

年若い彼らにはそんなに社会経験も無いでしょう。

ですから対応がイマイチなことについて、彼ら自身にどうこう言うつもりはありません。

 

店舗における店員の応対は、すべてオーナー(店長)にあると、私は考えています。

面接、採用、教育を、適当にしているからこんなことになるのです。

 

あ、ちなみに。

 

たまに店頭でお客さんが店員さんの対応について怒鳴ったりしているのを見ることがあります。

でもそれ、何の効果もありませんからね。

怒鳴られた側は「何こいつマジうざす」くらいにしか思っていませんし、それが責任者に伝わることもありませんし、当然ながら気に入らなかった部分が改善されることもありません。

怒り損です。

何か気に入らないことがあったなら、サラッと流して2度とその店を利用しないことをオススメします。

 

ただ、本当はそのお店が好きで、これからもずっと利用したいと思ってて、それなのに店員さんの対応が玉にきずだなと感じたときにだけ、クレームを入れれば良いと思います。

 

第2ローソンは、駐車場も広く、店舗もそこそこ広く、条件的にはすごく良いお店だったのに、本当に残念です。