『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

偽サイトの被害に遭わないための注意点

どうも、坂津です。

ネットショッピングで簡単に買い物ができてしまう昨今、その便利さは危険と隣り合わせなのが現状です。

急速に発達したインターネットという世界において、今はまだ防犯の仕組みが十分とは言えません。

私たち個々人の危機感と防犯意識が最初で最後の砦になっています。

 

そんな中、最近よく見かけるのが『偽サイト』ってやつです。

簡単に言うと、『欲しい商品を買い物カート機能で決済したけど商品が届かない』というやつです。

運営会社に問い合わせようとしても繋がらないし、結局のところ商品は手に入らずお金も戻ってこないことがほとんどです。

今回は私が発見した実際の偽サイトを例に、怪しむべき点を挙げてみました。

これが詐欺被害の減少に少しでも役立てば幸いです。

 

まず実際の偽サイトがコチラです。

↓これは偽サイトのURLです。絶対に買い物はしないでください↓

https://www.femastore.top/

※一応アクセスしてもウィルスに感染したりなどの危険は無い(実際に私がアクセスして確かめた)ですが、アクセスしてみるかどうかは自己判断でお願いします。

 

では、トップページの画像から、怪しむべき点について順番に説明していきましょう。

これが偽サイトのトップページです。

f:id:sakatsu_kana:20180425152435j:plain

 

1.『全品送料無料』の『無』の字が『无』になっている

偽サイトは日本語の不自由な外国人が作っていることも多く、不自然な日本語を発見したら即座に怪しみましょう。

 

2.ランキング1位~3位の商品なのに画像がリンク切れ

偽サイトは、他の正規のサイトから商品画像をパクってきている場合が多く、正規サイトの方で画像を削除するとこんな風になっちゃいます。

元々写真の無い販売サイトならいざしらず、こんな風に『本来あるハズの画像が表示されていない』場合は要注意です。

 

3.同一サイト内で言ってることが矛盾している

この部分、よく見ておいてください。

『全国送料無料』『正午までの注文で即日発送』と書かれています。

で、ページをスクロールして最下部まで移動しました。

f:id:sakatsu_kana:20180425153428j:plain

ここにも送料無料と書かれています。

しかし『ご利用ガイド』を押してみると・・・

f:id:sakatsu_kana:20180425153517j:plain

注文合計が5,400円以上にならないと送料が発生するような内容になっています。

普通なら以前のページの『送料無料』のところにも、例え小さくでも『お買い上げ合計5,400円以上の場合』と表記されるはずです。

また当日発送についても、ここでは14時までの注文になっています。

偽サイトの多くは、数種類のネットショップから情報をコピペしてサイトを構築しているのでこのような矛盾が発生するのです。

 

4.えっコレこんな値段なの!?

明らかにそんな値段じゃなさそうなものがスゴイ価格になっていたりすることがあります。

詐欺サイトですから、当然ながらそれで儲けようとしている犯人が存在します。

まぁ普通に考えたらたった数百円のために犯罪行為に手を染めたくは無いですよね。

たぶんそんな気持ちの表れなんでしょうか、この偽サイトはどんな商品でも必ず10,000円を超えるような価格設定がされていました。

f:id:sakatsu_kana:20180425153856j:plain

5.商品紹介文とサイトが矛盾している

この偽サイトのどこにも『当店はメディコム・トイ直営です』なんて書かれていません。

でも商品紹介の文章はそのままコピペしちゃってるのでこんなお粗末なことになっちゃうんです。

 

6.あ、商品クリックしたらそれが人気商品になった

さっきまで画像のリンクが切れた謎商品がトップ3だったのに、いつの間にか商品が切り替わっているばかりか、私が試しにクリックした商品がランクインしています。

恐らく購入の動機付けのため、自動でこうなる仕組みなんでしょうね。

 

このような点に注意するだけでも、偽サイトの被害に遭う確率はかなり減ると思います。

 

ちなみに、偽サイトの多くは正規サイトから商品画像をパクってると書きましたが、それを逆手に取った確認方法もあります。

f:id:sakatsu_kana:20180425155024j:plain

商品画像の上で右クリックすると出てくる選択肢の中に『画像アドレスをコピー』というのが出てきます。

普通のショップなら、商品アドレスと販売サイトのアドレスのドメインは同じになります。

f:id:sakatsu_kana:20180425155157j:plain

しかし偽サイトの場合は上図のようになります。

この商品画像は楽天市場のショップから流用されていることが分かりますよね。

 

ちなみに今回私が見つけた偽サイトは、ショップ名とドメインだけ変えて多数の詐欺ネットショップを展開していました。

とりあえず見つけた分だけ貼っときますね。

 

まず実際の偽サイトがコチラです。

↓これは偽サイトのURLです。絶対に買い物はしないでください↓

https://www.femastore.top/

https://www.evgsstore.top/

https://www.fufystore.top/

https://www.gimcstore.top/

https://www.dverimarket.top/

https://www.duetstore.top/

https://www.donastore.top/

https://www.fisarmarket.top/

※一応アクセスしてもウィルスに感染したりなどの危険は無い(実際に私がアクセスして確かめた)ですが、アクセスしてみるかどうかは自己判断でお願いします。

 

詳しく見れば本当にツッコミドコロ満載のサイトです。

会社概要に使われている情報は実在する企業のもので本家のホームページからコピペされていました。

上記のドメインを試しに調査してみたら、ドイツの色んな地域が所在地になっていました。

 

ただ、こーゆーツッコミドコロまで精密にきっちり作り込まれた偽サイトがあったら、購入前に判別するのは難しいかもしれません。

とりあえず今は『あからさまに怪しいサイトには引っ掛からないで!』ということで。