『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

黒歴史

人生に無駄なことなんて無いって言うよね

どうも、坂津です。 かつて私はとても素直な良い子でした。 「は?何言ってんだオマエ」と思われるかもしれませんが、本当にそうだったのです。 中学3年生のとき。 私「デザイン科の推薦もらった!」 親「だめ。普通科にしときなさい」 私「え、推薦もらっ…

自己紹介は黒歴史が生まれる瞬間

どうも、坂津です。 今週のお題「自己紹介」 これまでにも自己紹介記事は何度か書いております。 が、当然ながら一人の人間について記述するのに終わりなどあろうはずがありません。 文字通り『語り尽くせない』のが当たり前なのであります。 それは自己紹介…

私の一人暮らし

どうも、坂津です。 #私の一人暮らし Sponsored by CHINTAI 私にはちょっと恥ずかしい癖がありまして。 『気に入ったら何でもソレで染める』という奇行に走ってしまうのです。 その昔、上京して一人暮らしを始めるとき『おしゃれな部屋』を目指そうと思って…

白日の下に晒される

どうも、坂津です。 今週のお題「白日ホワイトデー」 以前から思っていたのですが、ホワイトデーって難易度高いイベントですよね。 だってそもそもバレンタインデーが先にあるじゃないですか。 そのお返しの日っていう設定自体がもうハードモードですよ。 後…

おようふく

どうも、坂津です。 会社で使う備品、消耗品を購入するために近所のDAISOへ行きました。 生まれたときから百円均一ショップが存在している方々には分からないかもしれませんが、店内全ての商品がひとつ100円で買えるというのは当時ものすごく画期的でした。 …

とりあえずやってみよう

どうも、坂津です。 人間には五感というものがあります。 『視覚』『聴覚』『触覚』『味覚』『嗅覚』がそれです。 私たちはこの五感を通して世界と繋がっています。 さぁ。 メタフィジカル的な意味での『私』という存在と、五感を伝達する機器としての肉体を…

ツールが先行すると目的を見失う

どうも、坂津です。 私がまだ高校生の頃、当時のパソコンは今から考えると大した機能も無いのにすんごい高級品でした。 しかし大学生になる頃にはパーツ屋さんなども出現し、ちょっと知識があれば自作で安く組みあげられる環境がありました。 インターネット…

私は持っている

どうも、坂津です。 人生で初の『お伊勢参り』をしてきました。 さて、伊勢と言えばあの有名な碧志摩あおしまメグさんですよね。 皆様もご存知の通り、三重県志摩市を全国に向けてPRする女性(二次元)です。 しかし2年とちょっと前、可哀相に志摩市の公認か…

受験の日の衝撃

どうも、坂津です。 今週のお題「受験」 私が今でも忘れられない、強烈なあの出来事。 それは高校受験の日。 受ける学校の前評判などは特に気にせず、実家から自転車で通えるかどうかが学校選びの基準だった私。 しかし最も近かった学校は学力的にまず無理だ…

ゲリラコント

どうも、坂津です。 高校生の頃、度胸試しという名目で、往来の激しい商店街でコントをやるという苦行がありました。 しかも、事前にわざと『死ぬほど面白くない』ように書いた台本でやるんです。 身ぶり手ぶりと勢い、声色やタイミングだけで、どれだけ戦え…

無自覚ではいられない!

どうも、坂津です。 今日はも、ちょっと恥ずかしい話です。 ※割と激しい下ネタなので耐性の無い方はお戻りください。 ある日、いつものようにトイレで用を足していました。 私は基本的に毎日スッキリ快便なのですが、その日は少し違っていました。 どうにも…

友人代表のスピーチ 悪い例

どうも、坂津です。 ↑この記事の続きです。 信幸のぶゆきくん、真理亜まりあさん、本日はご結婚おめでとうございます。 ご両家ならびにご親族の皆様方にも、心からお祝い申し上げます。 ただいまご紹介に預かりました、新郎の信幸のぶゆきくんの、大学生時代…

記憶に残って無くても記録に残ってる

どうも、坂津です。 ※このエントリは前後篇の前篇です。 もう10年以上昔の話ですが、友人の結婚式でスピーチを依頼されたことがあります。 新郎側の友人代表ってやつです。 大学時代のガチオタ仲間だったので、恐らくは消去法で選ばれたのだと思います。 人…

どうぶつの森ポケットキャンプが存外に面白い

どうも、坂津です。 皆様は『どうぶつの森』というゲームをご存知でしょうか。 私は、名前は聞いたことあるよ、程度の認識でした。 ちょっと調べてみたらシリーズがめっちゃ出てるんですね。 どうぶつの森シリーズ - Wikipedia まさかこんなビッグタイトルだ…

チャイナドレスを着たことがある

どうも、坂津です。 ↑の記事と同時に発掘されたものが、まだありました。 当時としてはそこそこ新しい機材、ハンディビデオカメラという代物で撮影したテープです。 タイトルシールに手書きの汚い字で『漫研学際』と書かれていました。 その当時の様子があり…

20数年前に録音したカセットテープが出てきた

どうも、坂津です。 私は高校時代、演劇部に所属しておりました。 演劇部時代のざっくりした流れはコチラ。 演劇部の開場 演劇部の開演 演劇部の第一幕 演劇部の第二幕 演劇部の閉幕 で、当時の私たちが夢中でやっていた遊びがありまして。 それが『ラジオド…

黒歴史にしない方法

どうも、坂津です。 高校時代、何かにつけて罰ゲームを発生させるというのが流行っていました。 もちろん私の周囲でだけですが。 学食でお昼ご飯を食べていると突然誰かが号令を掛けたりするんです。 「食べるのが一番遅かった奴が罰ゲェェェームッ!!」 この…

始業式

どうも、坂津です。 今日から学校というお子サマ達も多いのではないでしょうか。 私は長期休み明けの学校が嫌だった記憶がありません。 どちらかと言えば「早く友達に会いたい」的な感覚でした。 ただ土日休みのあとの月曜日の学校は嫌でした。 つまり、同じ…

Tシャツ

どうも、坂津です。 ついに来ましたね、この季節このお題。 今週のお題「ちょっとコワい話」 ※それほど怖くないですが、念のため怪談が苦手な方はバックしてくださいね。 大学生のときの話です。 入学したばかりの頃。 私が通った大学は地元と言うわけでもな…

子供の頃の自慢合戦

どうも、坂津です。 ※ちょびっと痛々しい表現が出てきますので、苦手な方はご注意ください。 子供の頃って、どういうワケかどんなことでも「自慢の対象」になってましたよね。 特に男の子にそんな傾向が強かったような気がします。 ・外国に行ったことがある…

オタクあるある【ねーよ】

どうも、坂津です。 学生時代に「この質問をしてこう答えた奴とは友達になれる」みたいな話しで盛り上がり、実際にそれで友達の輪が広がった、ということがありました。 Q.「おねがい」に言葉を続けて作品タイトルにせよ A1.『おねがい!サミアどん』 おねが…

アニソンに学ぶ

どうも、坂津です。 アニソンは私の人生の教科書です。 急に何を言い出したのかと問われれば、私は通勤中の車内で懐メロ(アニソン限定)を聴きながらドライブを楽しんでいるのです。 全曲聴くのに約80時間を要するコレクションに耳を傾けると、それをテレビの…

あだ名を付けるときは計画的に2

どうも、坂津です。 上記のエントリで謎のままになっていた奴の正体が判明しました。 『ゾーキング』は石井くんという友人でした。 石井くんは中学校のときの同級生です。 彼はライオンを「百獣の王」と呼ぶことを嫌っていました。 「どう考えてもゾウの方が…

事故られて事故った

どうも、坂津です。 盛大に事故られました。 そりゃもう凄まじき事故です。 交差点内で右折しようとして停止してるとこに正面から突っ込んで来たんですよ。 あまりにも一瞬の出来事で、何かすごい衝撃を受けたなって思ったらエアバッグに埋もれていました。 …

【BL注意】腐女子の思考から学ぶ

どうも、坂津です。 今日はもちょっとディープな話題を。 「あ、ヤバイな」と思ったらちゃんと引き返してください。 戻れなくなっても私のせいじゃありませんよ。 皆様はBLボーイズラブという世界をご存知でしょうか? 平たく言えば男性の同性愛を題材にし…

あだ名を付けるときは計画的に

どうも、坂津です。 皆様はこのコピペをご存知でしょうか? 中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン 下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマン…

倶楽部活動

どうも、坂津です。 今週のお題「部活動」 私のこれまでの人生を振り返り、加盟経験のある部活動と言えば下記の通りである。 年次 団体名 活動内容 小学校4年生 紙粘土クラブ 紙粘土の造形および着色 小学校5年生 理科クラブ 電子小物(トランジスタラジオ…

あなたの人生は未来にしか拓けていない

あけましておめでとうございます、坂津です。 今回は、ちょっと過激な記事です。 不愉快に思われる方もいらっしゃると思います。 ちょっとでも「嫌な雰囲気」を感じたらブラウザバックしてくださいね。 自分宛てにこんなメッセージが届いたらどう思いますか…

手にするだけでスタイリッシュなケータイ

あけましておめでとうございます、坂津です。 特別お題「おもいでのケータイ」 sponsored by KDDI 私が生まれて初めてケータイを手にしたのは大学1年生の夏でした。 当時、デジタルツーカーという名の携帯電話事業者が存在しておりました。 初めて手にした…

激しく重いのでモバイルの方はそれなりの覚悟でお願いします

あけましておめでとうございます、坂津です。 先週のお題に「カラオケの十八番」とありました。 18番まである歌を、私は知らない。 ある日パパと二人で語り合うことで有名なグリーングリーンですら7番までです。 ということはつまり、十八番(オハコ)の方…