『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

徒然なるままに

どうも、坂津です。

ふと思ったことを書き残しておきます。

 

原作ありのドラマ、映画が多い理由を『どのくらい売れるか予測が立てやすいから』だと、今まで思っていました。

いわゆる『作り手側の都合』ですね。

制作費や広告宣伝費などの予算を組むとき、売上(視聴率)の見込みが有った方が確度の高い計画が立てられます。

つまり『めっちゃ金かけて作ったけど大コケした』とかのリスクを回避するために、原作の実績(発行部数など)を参考にできる方が良いのでしょう。

と、私は思っていたのです。

 

ですが、ちょっと思い直しました。

何をするにしても『前情報』を得てから『失敗しない選択』をするのは、もう時代の定石になっているのではないかと。

 

飲食店やレジャー施設、宿泊施設などは検索比較サイトで情報を集めて検討するのが当たり前。

新発売のスイーツや新商品の家電なども口コミサイトの評価を調べて検討します。

 

つまり私たち生活者が『無難な選択での消費活動』を主にしているのです。

そうなれば当然、提供する側もその心理に合わせた供給をしますよね。

要するに『制作側が弱腰』なのでは無いのだと。

 

美味しいかどうか分からないけど1回食べてみよう。

面白いかどうか分からないけどちょっと見てみよう。

楽しめるかどうか分からないけどまず行ってみよう。

いつしかこういう買い方を、しなくなっていました。

 

冒険をした結果が少しくらい残念でも、それは『損じゃない』という考え方ができれば良いんだと思います。

 

プロの目と技

どうも、坂津です。

日々私の無茶に付き合ってくれる体をいたわるため、定期的に整体に通っています。

だいたい隔週、つまり2週間に1回のペースで行くのですが、ここ最近はスケジュールの都合で1ヶ月空いてしまいました。

そんな久しぶりの整体で、先生が首をかしげるのです。

 

先生「ん~?・・・ん~・・・」

坂津「あれれ?何か変ですか?」

 

うつ伏せになっている私の腰に手を当てながら、しきりに「?」を連発します。

 

先生「最近、お酒飲みました?」

坂津「はい晩酌を再開してます」

先生「あー、それかも知れない」

 

この整体に通い始めた当初、私は授乳のためにお酒が飲めない妻に合わせて断酒していました。

息子の成長に伴って晩酌が出来るようになったのは、先生には話していませんでした。

 

坂津「腰で飲酒が分かるんスか」

先生「右腰を触れば分かります」

坂津「他にも分かることある?」

先生「お子さんまだ9キロ台?」

坂津「そんなことも分かるの?」

先生「右手を下にして抱っこ?」

坂津「ちょ、マジ怖いんだけど」

 

他にも睡眠時間が短いことや下痢気味なことも言い当てられました。

しかも。

 

先生「いきなり全部は治らないけど、これで少しは楽になると思いますよ。今日はお酒を少し控えて、できれば6時間半以上寝てください。明日はずいぶん違うと思います」

 

と言いながら施してくれた治療で、いま体がめっちゃ軽いんです。

明日の朝が楽しみです。

 

ビジュアル版 ゆがみを直す整体学

ビジュアル版 ゆがみを直す整体学

 

 

 

時代は変わる

どうも、坂津です。

通勤中に見掛ける集団登校の小学生たちが、手に手に赤や青のバッグを持っていました。

あれはまさしく『プールバッグ』に違いありません。

つまりもうプール開きが行われたということですね。

懐かしいです。

男子と女子に分かれて水着に着替えたこと。

要領が良いのかモノグサなのか、既に家から水着を着用してきている奴。

そのため着替え用のパンツを忘れてきた奴。

そいつを笑い物にしながら向かうプール。

最初に腰まで浸かる消毒槽・・・。

 

消毒槽・・・ホラ、腰洗いプールとか呼ばれてたあの塩素水たまり。

手を頭の後ろに組んで階段を下りるように進むやつ。

f:id:sakatsu_kana:20190621095945j:plain

これこれ。

最初にこれで腰から下を消毒してから、そのあと頭上からのシャワーで全身を流すんですよね。

そしてお待ちかねのプールかと思いきや、なぜかプールサイドの焼けたコンクリートに体育座りをさせられて準備運動の大切さとかを聞かされるんですよ。

 

そんな思い出話を社内でしたら、思いがけない情報が返ってきました。

 

「消毒槽、今は無いらしいッスね」

 

は?

ちょっとちょっと。

プールの時間ってのはあの腰まで浸かる消毒槽で始まり、上に向かって2か所から水柱が立つ特殊な蛇口の水道で目を洗って終わるものじゃんか!

f:id:sakatsu_kana:20190621102219j:plain

これこれ。

これで目を洗えないやつは度胸が無いみたいな空気が漂うやつ。

プールの塩素を眼球から洗い流すためのやつね。

 

「あー、それも今はやんないらしいッスよ」

 

は?

うそ?

マジで?

 

円周率が3.1415926535・・・から『およそ3』になったと聞いたとき、鎌倉幕府1192イイクニではなく1185イイハコになったと聞いたとき、それ以上のショックです。

 

時代が変わるということは、そこを生きる人々の環境が変わるということ。

私たちは『学校という環境』を卒業して久しい身ですから、普通に考えれば『学校の中身』が変わっていたとしても何の不思議も有りません。

自分の固定観念や普遍でない価値観などは排除して然るべきでしょう。

時代の流れが剪定していった過去の現実にしがみつくよりも、現行で採用されている現実への理解を深める方が遥かに建設的です。

 

『昔はこうだった。その方が良かった』

 

もしかしたら、本当に昔の方が良かったこともあるでしょう。

しかしなるべく自分からはそのような物言いを発信しないよう、心掛けようと思います。

 

『自分の時がそうだったから、これからもそれが継続しているハズ』という思い込みを捨て、常に状況を受け入れる姿勢でいたいものです。