『かなり』

干支に入れてよ猫

【スポンサーリンク】

美味しそうなお肉

どうも、坂津です。

今週のお題「得意料理」

 

 

激安のお肉を買ってきます。

f:id:sakatsu_kana:20171116174825j:plain

そして憎いあんちくしょうの顔を思い浮かべながらフォークでメッタ刺しにします。

発泡トレイの上でそれをやるとトレイの破片がお肉にめり込んじゃう危険性があるので注意してね。

 

 

パイナップル100%のジュースに漬け込みます。

f:id:sakatsu_kana:20171116175225j:plain

ラップして冷蔵庫で15分くらい寝かせます。

さっきメッタ刺しにしたからね。

ちょっと優しくしときます。

 

 

ジュースごとお肉をフライパンに流し込みます。

f:id:sakatsu_kana:20171116175538j:plain

んでニンニクを良い感じの量で投入します。

今回はチューブから25mmくらいかな。

 

 

お好みで醤油を足します。

f:id:sakatsu_kana:20171116175708j:plain

たぶん大さじ1くらいだと思います。

思うだけです。

 

 

ぐつぐつします。

f:id:sakatsu_kana:20171116175826j:plain

煮立ってきたら、ちょっと味見をしてみます。

 

 

後悔します。

喰えたモンじゃありません。

マズイにも程があります。

めちゃめちゃ濃い甘酸っぱいソースにお肉の生臭さとニンニクの風味。

何だコレ誰が考えたレシピだ私ですごめんなさい。

 

 

味を調整します。

f:id:sakatsu_kana:20171116180140j:plain

とにかく甘いのは頂けないので、ここに辛さをプラスします。

手近にあった辛そうなものは、このケイジャンスパイスでした。

すんごい甘かったので、すんごい大量にスパイスを投入します。

 

 

汁気が無くなるまで火に掛け焼き色が付くまで焼きます。

f:id:sakatsu_kana:20171116180255j:plain

どうですか。

見た目は最高に美味しそうでしょ。

見た目だけは。

 

 

後悔します。

なぜ途中でもう一度味見をしなかったのか、激しく後悔します。

甘みはそのままで不自然にスパイスの刺激だけがプラスされたゴミを見詰めて途方に暮れます。

 

 

妻に土下座します。

帰宅した妻が異臭を嗅ぎつけてキッチンに駆け込み、私の姿を認めるや否や、殺肉罪で現行犯逮捕されます。

 

妻「君には黙秘権がある。しかしどうしてこうなった?素直に自白すれば減刑を考慮してやらんこともない」

私「かくかくしかじか・・・」

妻「有罪。懲役20分」

私「猛省いたします」

 

 

妻のアレンジが入ります。

私は懲役の実刑を受けていたので詳細は分からないのですが、反省室での服役を終えてリビングに出所すると、なんとも良い匂いが漂っておりました。

 

妻「ずいぶんと手強い相手だった・・・」

私「ま、まさか、奴を調伏したのか!?」

妻「ああ、奥の手を使ってな」

私「この香り・・・まさか奥の手とは・・・ッ」

妻「その通り。『カレー』だ」

私「なんという・・・カレーの偉大さを痛感したぜ」

妻「最終的にどんな料理でもカレー粉を入れればどうにかなるモンさ」

私「勉強になりましたっ!して、このメニューの名前は・・・?」

妻「死肉と成り果てたゴミですらそこそこ食べられる料理にまで蘇生できたということで、これをザオラルと名付けよう」

私「ん?ザオリクじゃないの?」

妻「勘違いしてもらっては困る。カレー粉は万能的だが万能ではない」

私「な・・・なるほど・・・料理って奥が深いぜ・・・」

 

頭の中で味の想像ができない人は、勝手な創作料理をしない方が良いよ!

管理職に必要な心得 人を使うとは

どうも、坂津です。

 

人間という生き物には『思考の届く範囲』『目の届く範囲』『声の届く範囲』『手の届く範囲』というものがあります。

 

『思考』というのは、その言葉の通り頭で考えることです。

ここでは気持ちや願望、目標なども『思考』に含めます。

 

『目』というのは、自分が直接見えるということです。

分かりやすく目と表現していますが、耳で聞くことも包括します。

つまり『直接的に情報収集できる範囲』という意味です。

 

『声』というのは、指示や命令が直接行えるという意味です。

会話が出来るというレベルではなく、きちんと意思疎通が出来て、指示した内容とそれに基づく結果がイコールになる範囲のことです。

 

『手』というのは、自分が物理的に行う作業のことです。

例えば早い遅い、出来る出来ないなどの能力的な部分も含めています。

 

で、通常はその範囲の広さは『思考』>『目』>『声』>『手』となります。

f:id:sakatsu_kana:20171115075439j:plain

 

 

人間一人が単独でできることなどタカが知れていますから、私たちは組織を作り、仕組みに則った分業をすることで、より大きな成果を生み出すように工夫して生きています。

 

しかし1人+1人が2人以上になるかどうかは、集まった人々の能力以上に、それを管理する人間の能力が大きく影響するのです。

 

会社や店舗などで従業員を管理する立場にある人、つまり管理職の人間が忘れてはいけないことがあります。

 

それは『人を使って仕事をする』という意識です。

 

さて、使うという言葉を人に対して適用すると嫌がられる風潮があります。

某有名海洋冒険漫画で、従業員を使うという趣旨を発言した某鮫氏に、某ゴム氏もブチ切れておりました。

f:id:sakatsu_kana:20171115073935j:plain

しかし、それはなぜでしょうか?

 

人間に対して無機質な道具的位置付けを連想させるからでしょうか。

意のままに操るような、対象の主体性を軽視する印象を持つからでしょうか。

恐らくはこの両方をブレンドしたようなイメージなのだと思います。

つまり、『使う』という言葉に『相手に人格を認めていない』というような感覚を抱いてしまうのでしょう。

 

ですが、それは大きな誤りです。

 

『使う』という言葉にはきちんと『人に働いてもらう』『役立ってもらう』という意味があります。

ここを無視しなければ、どんな言葉を当てはめたって構わないのです。

逆に『使う』という言葉ではなく『従業員さんに働いて頂いている』なんて仰々しい言葉を常用していたとしても、実体として、相手を軽視して組織だけの都合しか考えないような対応をしている方が問題です。

 

 

さて、前段で述べた『届く範囲』ですが、管理者は、せめて被管理者よりも『思考』『目』『声』が届く範囲が広くなくてはいけません。

 

思考の届く範囲が狭いと、理想が矮小で人間的魅力が少なかったり、トラブルの予測が甘いため事前に防げたはずの諸問題が山積したりします。

目の届く範囲が狭いと、改善点に気付けず問題を抱えたまま物事を進行してしまったり、従業員ごとや部門ごとに業務の多寡が激しかったりします。

声の届く範囲が狭いと、指示命令がきちんと伝わらなかったり、本来目指していたものとは見当違いの結果に帰結してしまったりします。

 

つまり。

 

これらの範囲が狭いということは、従業員に『私のことを考えてくれていない』『私のことを見てくれていない』『私にきちんと指示してくれない』という思いを抱かせてしまうのです。

 

これはイコール、悪い意味での『使われてる感』になります。

自分という人格をまるで尊重されていないような感覚を持ってしまいます。

 

逆に、これらの範囲が広ければ従業員は『私のことを考えてくれている』『私のことを見てくれている』『私にきちんと指示をしてくれる』という風に捉えてくれます。

つまり、良い意味で『使ってくれている感』を持つようになります。

 

従業員を『思考』『目』『声』の範囲でしっかりと包み込めている管理者は、例え『手の届く範囲』が狭くても、上司として認められ、この人のために頑張ろうと思ってもらえます。

言い換えれば、担当業務に於いて自分より優れた能力を持つ部下を『使う』ことができるのです。

 

要するに、いくら自分の担当業務範囲での仕事が優秀だとしても、それ以上に『思考』『目』『声』の範囲が広くなければ管理者たる資質が乏しいということです。

勘違いしないで頂きたいのは「あれ、髪切った?」とか「ちょっと痩せた?」とか、こういう気配りのことを言っているのではありません。

これはこれで有効なエッセンスではありますが、うな重の山椒、カレーの福神漬け、ポテトサラダのプチトマトのような物です。

本質的な重要性はありません。

管理者と非管理者はあくまでも仕事上での関係性を最重視せねばなりません。

ですから、『思考』し、『目』で見て、『声』をかけるべきは、非管理者の『仕事』に対しての内容なのです。

 

現在、部下や後輩、パートさんやアルバイトさんに指示する立場にある方、管理する職に就いている方は、是非ともこのことを考えてみてください。

 

特に、非管理者に対して「使えねーな」と思っている方。

 

お前が使いきれてねーだけだよバーカ!

 

ローギアのままアクセル目一杯踏み込んで「この車めっちゃ遅っせぇ!使えねぇ!」って喚くのは今すぐヤメて教習所行き直せ!

 

キーボードのテンキー叩きながら「数字が打てない!壊れてる!」ってキレてるけどNumLock押したのお前だからな!?

 

「このフライパンすぐ焦げ付くからもう要らない」ってそれ最初に油さえ引いてれば普通に焼けるし、そもそもフライ返しでガリガリやってフッ素樹脂を剥がして傷だらけにしたお前がアホなんじゃあー!

 

 

ふぅ・・・。

この隠喩、伝わるんかね。

初めて高級メンバーズクラブに行った

どうも、坂津です。

生まれて初めて『新地のキャバクラ』に行きました。

北新地 - Wikipedia

 

今回はオモテナシされる側だったのですが、まぁオドロキの世界でした。

f:id:sakatsu_kana:20171115081826j:plain

とにかく私が今まで行ったことのあるお店のどこよりも『スタッフさんの質が高い』んです。

誰しもがめっちゃ気が利くの。

女の子も全員超かわいいし。

 

ただね、残念なことがひとつだけ。

 

私は三次元女子が苦手なんだってば!

↑これは私がいかに三次元女子を苦手としているかが分かる記事です。

 

しかもなんだか良く分からないんですが、今回おっさん4人でお店に行ったのに対してその席に付いた女の子が7人!

意味が分からんとです!

私は脳をフル回転し計算しました。

そして『途中で上着を脱ぐ』『トイレに立つ』などのテクニックを駆使し、端の席を確保することに成功しました。

そうしないと両サイドに女の子が陣取る危険性がありますから。

4人対7人。

私以外の3人が両手に花を実践してくれれば、私が担当する女の子は1人で良いハズです。

 

そして、すべて計算通りにコトが運びました。

 

ただね、予想外のコトがひとつだけ。

 

隣に来た子がすんげぇおっぱいちゃん!

でも私、貧乳好きですからーッ!!!!

↑これは私がいかに貧乳好きであるかが分かる記事です。

 

これでもかと胸の谷間を強調したピチピチの衣装。

数分おきに裾を降ろさないとちょっとした動作でずり上がってしまうほど、丈が超絶短いワンピース。

太腿の上にポーチを乗せておかないと対面の席からはパンツ丸見えですよそれ。

 

助けてぇぇぇーッ!!!

 

私はすぐさま切り札を行使しました。

おっぱいちゃんと距離を置き、この時間空間が終焉を迎えるまで静かに過ごす為です。

向こうはそれがお仕事ですからグイグイと距離を詰めてきますが、しかし私にはそんなサービスは無用なのだ!

そんなにお胸様の存在感をアピールする必要も、根掘り葉掘り私の素性をヒアリングする必要も、全く無いのだ!

↑これは私が自分の持つ切り札に気付いた記事です。

 

坂津「実はねぇ、私はオタクと呼ばれる種類の人間なんだよ」

お胸「わぁ!私も漫画とか大好きですよー!」

坂津「(ッ!!!?)ほ、ほら、このスマホの画面みてよ超かわいいでしょ」

お胸「これ何のキャラクターですか?可愛いぃ~!」

坂津「(ッ!!!?)焔刻の時龍契士ミルだよ・・・」

お胸「えんこく?なんの漫画ですか?」

坂津「(お、引いてきた?)パズドラのキャラだよ」

お胸「ああ!スマホゲームですよね!友達もやってますよ~」

坂津「(ッ!!!?)そ、そうなんだ・・・」

 

これで引いてくれなかったら私には他にもう打つ手がありません。

万策尽きた状態ですので、もう飲み続けるしか無くなった私は開き直ってガンガンにお酒を煽ることにしました。

 

本当は味わって飲みたかった。

こんな場所では無くくつろげる自宅でゆっくり妻と一緒に飲みたかった。

しかしそれは叶わぬ夢。

 

やっぱり、人にはそれぞれ『住む世界』というのがあるんですよね。